文才のない詩人の日記

普段の生活をまとめます。アメリカの大学に通っているため、その様子を見せたいですが、気の向くままに書くのでうまくいくか分かりません。

積み-20220404

 

はやい

 

こんにちは、ブログを開いて下さりありがとうございます。なーんにも考えないで一日を生きております。授業中は集中してたかもしれないです。気づいたら寝る時間です。はやい。

 

 

今日は朝起きてビジネスの予習。金融の授業が滞っているので、特に宿題も多くなく、何かに追われるということもないので、目先のことが不安になります。ビジネスの授業はディスカッションが多いので、予習しても思いどおりにはいかへん、でも何とかなる、ってのは頭で理解していても読み直したくなるもんです。

 

昼飯はフライドポテト。しっかりと味がついていて美味しい。揚げ物ばかりではいい身体は作れないと思いながらも食べることが楽しみになってしまっているので止められません。そこそこボディをキープしているだけです。お酒をあまり飲まないからセーフ。自分ルール。星2.5

 

図書館でソワソワしながら教科書とケーススタディを読み直していざ出陣。今日はやることが沢山あります。まずは宿題だった任天堂の組織図と戦略をグループメンバーとディスカッション。そしてPlaying to win、教科書のチャプターの解説、更に先週の予習内容だったLEGOケーススタディをディスカッションだけでなく、内容を書き出してまとめて提出。これを80分でやるっていうんだからてんこ盛りです。

組織図はグループメンバーも同じものを見つけていたので問題なく、戦略もそれなりに一致。問題は3人のメンバーの内、1人が課題をやっていないということ。1度ではなく2度目なので悩ましいです。しかも事前に課題があるということを知っていたのにも関わらずです。最終課題のプレゼンと論文がめちゃくちゃ不安になりました。

LEGOケーススタディは3人で担当する内容を分担したので実質、個人作業。LEGOと言えば超有名ですが、2004年に経営危機に陥っていたみたいですね。ブロック以外の経営拡大、ブロックではバリエーションを増やすために部品の種類を増やし、複雑にしたことで在庫管理とか供給が上手くいかなくなった、と。その後、部品の数の調整や事業を絞ることで経営は盛り返しますが、ここで再び部品の数を増やし、経営を拡大させたいという社員が増えてくるわけです。2004年と同じ状況で、それを実行するか、はたまたしっかりと制限していくか、という問題でした。

 

授業が終わったらビリヤードしたい気分になったので30分くらい球撞き。序盤は良かったが後半イマイチだったですね。

 

f:id:Kazu-Assy:20220405165554j:imagef:id:Kazu-Assy:20220405165601j:image

芋、バーベキュー味チキン、ホットドッグ。

全体に美味しいけど、チキンが骨付きで食べにくいのが難点。でも美味しかったのでオッケーです。

星2つ

 

晩飯後は予習と漫画。今は漫画が自分の中できてます。今後のことを色々と考えさせられます。

 

 

また明日、ここまで読んでくださりありがとうございました。