文才のない詩人の日記

普段の生活をまとめます。アメリカの大学に通っているため、その様子を見せたいですが、気の向くままに書くのでうまくいくか分かりません。

多様性-20220303

 

納得

 

こんにちは、ブログを開いて下さりありがとうございます。マクドナルドのハンバーガーなどなどの値上がりが発表されまして、結構悲しいという声が見られたんですが、アメリカに来てから日本の物価が安すぎて、すんなり受け入れられます。為替にもよるのかもしれないですが、アメリカでの食事はお高い。日本はそういう意味でも最高ですが、安すぎて心配になります。どんどん物の値段も上がって、賃金も上がって欲しいですね。

 

今日は朝起きて金融の授業。一昨日の復習で急に指摘された時は肝を冷やしましたが、何とか答えられました。そして、フリーキャッシュフローというのをやりました。お金の動きですね。普通の財務諸表で出る収益とかは、減価償却とか、実際には支払いをしていないものを含んでいたりするので、そういったのを除いて自由に使えるお金がいくらあるのかをちゃんと調べるというものです。会計関連って理解するまで結構ちんぷんかんぷんになるんですが、今回のはなんとか理解出来ましたね。

 

そしてデータサイエンスの授業。今日は簡単でしたね。データの項目がいくつもある時に、その中から一部分をピックアップして、それで新しく表を作ろうというもの。同時に、平均や中央値も求めるよ、という感じ。練習問題も簡単で、授業時間内に終了。

 

昼ごはんはチキンや米や野菜炒め。なんか、アフリカンアメリカンを祝う会みたいならしく、そういう民族のご飯の盛り合わせみたいなのが、屋外で提供されました。美味しかったです。

 

午後はゆっくりして、金融の課題やって美術の授業。グレースケール最終回。白から黒のグラデーションを作ります。1×2インチの枠を手書きして、それに白からどんどん黒絵の具を足して黒に近づけていって塗り続けるのを前回やって、今回はそれを1個1個カットして10枚ピックアップして完成です。丁寧にグラデーションを付けたぶん、40枚にも50枚にもなってカットが大変。そして

10枚の選別がなかなか出来ない。結局クラスで1,2番目くらい遅くなりました。むしろ雑にやった方が早く終わったのか。僕は不器用なので人より時間かかるし汚いっていう、やっぱり美術はむいてないなと思いました。

グレースケールの合間で、これまでの作品を壁に貼り付けて、いきなりグループプレゼンをやらされました。これは説明が難しくなるのですが、2次元の絵のデザインが6種類くらいに分かれているらしく、その一つ一つを壁の作品から例を挙げて、どこが特徴的か説明しろってことでして。コンセプトが専門的用語すぎて分かっていなかったものの、唯一わかったContinuityを担当することになって何とかなりました。今日は急な発表が多い。

 

 

晩飯。撮り忘れました。米と肉だったと思います。全然普通でした。星1.5。今週はやること多くて大変な1週間でした。

f:id:Kazu-Assy:20220304192806j:image

お詫びに、美術の授業する教室です。もはや倉庫ですね

 

また明日、ここまで読んでくださりありがとうございました。