ベジ食べる-20210831
めでたい
こんにちは、ブログを開いて下さりありがとうございます。高校の同級生が1人、アメリカの大学に来ているんですが、そちらも大学が始まったようです。冬休みなんかに一緒に旅行出来たらいいね。
今日は朝ごはんを食べ損ねてしまうという失態。10時までなのを知らなくて部屋でパソコン触ってたら10時すぎてて閉まってました残念。11時からはフットサル。サッカー部に所属している学生が多分バイトで先生役をしてるんですが、休憩中にボール蹴ってるのを見たら上手でした。ウォーミングアップからパス練習数分間して10分×3本の試合。なかなかハードだぜ。無得点だけど楽しかった
12時からのソーシャルワークの授業はお休み。なんかクラス用サイトが問題ありらしい。実際、全くアクセスできない。そちらの問題を解決するのに注力するんだとさ。
授業が無くなったので昼飯食べたら次はプログラミングの授業。オンラインで行われます。Pycharmというアプリを使って色々やっていきます。メールでやり取りしていたからか、自分に気をつかって基本的なことをもう一度紹介してくれました。今日やったのはコーティングというよりかはこんな機能あるんだよとかここいじったら便利だよとかそんな感じ。オンラインなのでZoomを確認しつつPycharmいじるってのはなかなか難しいけどね。プログラミングの知識が全く無いのでちんぷんかんぷんですが少しでもマシになってくれれば。
晩飯はこんな。肉っぽい肉が出てきたけれども味付けがなんというか。中華風の味付け、不味くはないけどめっちゃ美味いわけでもない。1番上のでかいのは芋。
スープはオニオンスープ。少しクセがあるけどいい。スープは基本2種類あってもう1種類は野菜と鶏肉のスープ。具だくさんで美味し。飲み物はアーモンドミルク。食後は久しぶりにソフトクリームを頂きました。コロナ前はほぼ毎日たべていたソフトクリーム。太るかもと思って控えていたソフトクリーム。やはり美味しかった。たまには食べたっていいかもしれない。満足度を高めていこう。
キャンパス内のご立派なサボテン。色々植えられている植物を見てると不思議なものが多い。
また明日、ここまで読んでくださりありがとうございました。