文才のない詩人の日記

普段の生活をまとめます。アメリカの大学に通っているため、その様子を見せたいですが、気の向くままに書くのでうまくいくか分かりません。

ポジティブ発言増やす-20210512

 

思考が巡る

 

こんばんは、ブログを開いて下さりありがとうございます。結構課題がバンバン出されているんですが、こういう時に限って別のことめっちゃ考えちゃうんですよねー

 

 

今日のトレンド。

 

筒香嘉智メジャーリーグのレイズに所属している筒香嘉智選手に戦力外通告が出ました。メジャーリーグって40人の登録枠があるみたいなんですが、その枠に入れなかったみたいです。いやー厳しい世界です。今後は、マイナーリーグか可能であれば他球団への移籍になるんですかね。どんな形であれ、復調して活躍して下さることを願います。

 

日本人の意地悪さ。日本の経済が停滞する理由について述べた記事がありまして、それが注目されています。簡単にいうと、日本の経済が停滞してるのは国内消費の停滞と。消費税の問題も考えられるが、15%~20%の税率があるヨーロッパの国々では順調に成功しているので違うんじゃないかと。そこで日本人の意地悪さが原因ではないかと。大阪大学の研究で、日本人の行動は他の国の人々より足を引っ張る行動が目立つという結果が出たそうで、実際、成功者に対しての批判、妬み、愚痴が多かったり、新しい挑戦をしようとする人を嫌ったりという傾向がある気がします。他の研究では日本人の、コロナに感染するのは自業自得だと思っている割合が相対的にかなり高かったりしますね。

これに関して僕は一理あるかもな、って思ってたんですが、結構否定的な意見もあって、別の理由があるだろ、だとか。更にそこに対して、こういう所なんだろうな、なんて声も。非常に面白かったです。

大阪大学がトレンド入りしてましたが、注意しておきたいのが、大阪大学は研究をしただけで、結果と経済低迷を結びつけたのはこの記事の著者だということですね。

 

 

今日の授業。

マクロ経済学は、課題がめちゃくちゃ多いんで、難しい問題の解説。偏微分とか使う、面倒な式が増えてきたんで、そこらを一緒にやりました。

 

組織学は組織文化について。国による文化もありますが、国を大きな組織と見られるように、会社もひとつの組織である限り文化があります。それは会社の信念、ルールだったり、細かな共通のルーティーンだったり、環境だったり、様々ですね。マイクロソフトの社内の様子の動画を拝見しましたが、とても心地よさそうで、仕事が捗る待遇がなされていました。間違いなく、会社の売上に関わりますね。

 

 

今日は思ったより課題が進まなかったんで、また明日頑張ります。

 

また明日、ここまで読んでくださりありがとうございました。