映画を選ぶの苦手-20210305
なかなか
こんばんは。ブログを開いて下さりありがとうございます。今、心理学の課題で「アメリカンヒストリーX」という白人至上主義を描いた映画を観ているのですが、結構えぐくて引き込まれます。洗脳というのは恐ろしいもんです。
今日のトレンド。
ニュージーランド!今朝、ニュージーランドでM8.1の大地震がありました。昨晩からM7以上の地震が3回発生しているということですが、大丈夫なんですかね。現地の方々の無事を願います。最近、大地震が続いて起こっておりますから、因果関係が確認されてないにしろ、地震が来た時のための準備を見直してみた方が良いかもしれないですね。
HELLSING。漫画、HELLSINGがハリウッドで実写化されるそうです。実は海外版も多くの国で出ており、海外でも注目度の高い漫画だったんですね。最近は漫画の映画化が国内外問わず増えてきているイメージがありますね。
午前10時の映画祭。
4/2から来年の3/31まで、映画史に残る世界の名作が映画館で低料金で鑑賞できるようになるイベントです。11回目の開催で、一昨年の開催で1度終了されましたが、再開を希望する声が多かったので復活しました。僕はティファニーで朝食を、とかシャイニングとか見たいですかね。
今日の授業。
国際経営は、軽く最近の国際ビジネスに関する話を共有し合った後に、小テスト。予想通り、難しかったですね。教科書を読んだとて分からん、世界の近況を知っとかなあかん問題でした。次のテストは簡単だといいな
心理学は明日テストなので、復習授業となりました。こっちのテストはどうにかなりそうです。
また明日、ここまで読んでくださりありがとうございました。