オーバーキル-20210304
新めおん号
割と派手。
こんばんは、ブログを開いて下さりありがとうございます。耳鼻科に行きました。薬を貰いました。花粉症おさまってほしいです。
今日のトレンド。
永島アナ。フジテレビの永島優美アナウンサーが結婚を発表されました。おめでとうございます。永島アナは最近よくテレビで見かけるようになった印象がありますね。そして父親が元サッカー日本代表の永島昭浩さんというイメージも強いです。占い番組でも今年結婚するなんて言われてたからその通りで驚きです。
佐久間宣行。皆さん佐久間宣行さんはご存知でしょうか。テレビ東京のディレクターなんですけれども、オールナイトニッポン0も担当されております。非常に面白くて毎週聴かせて頂いているのですが、そんな佐久間宣行さんが3月いっぱいでテレビ東京を退社するそうです。ディレクターの方がニュースに取り上げられるという、もはやタレントですね。円満退社だそうで何よりです。今後も面白い番組を多く提供して下さることでしょう。
UNIQLO。ユニクロが全商品の価格を約9%値下げするそうです。
元々税抜き価格だったのを税込価格とするということで、何でかと言うと、今までは税抜き価格の表示でよかったものが、4月からは税込価格がひと目でわかるような価格表示にすることを義務づけられるようでして。
値下げは消費者から見たらありがたいのかもしれませんが、マクロな視点で見ると経済衰退につながりますからどうなんでしょうか。なかなかインフレ率が上がらない状況でこの値下げはうーん、ですね。
他のアパレル会社は大変でしょうね。
今日の授業。国際経営の方ではプレゼンテーションがありました。自分たちのチームは及第点ですね。とあるチームのプレゼンが、教授の見てきた中でも1番の出来だそうで、モチベーション高すぎて勝てる気しませんでしたわ。毎日、授業前後に教授に質問に行き、記事を共有しあい、どの程度の労力をたった15分のプレゼンに注いだのか、考えただけで恐ろしいです。そんなに本気ださないでおくれよー
心理学は文化の違い。カルチャーショックの話でした。僕からしたら、アメリカの靴脱がない文化が衝撃ですが、皆は日本でカルチャーショック受けること沢山あるって言ってて、具体的にはトイレとか飲み会とか、なるほどなーと思いました。めちゃくちゃ文化の違い感じました。
明日は国際経営が小テストらしいんですが、全くどう勉強すれば良いのか分かりません。詰みです。
また明日、ここまで読んでくださりありがとうございました。