文才のない詩人の日記

普段の生活をまとめます。アメリカの大学に通っているため、その様子を見せたいですが、気の向くままに書くのでうまくいくか分かりません。

心機一転-20210106

春学期再開です。

 

 

こんばんは。ブログを開いて下さりありがとうございます。昨日お伝えした通り、授業が始まりました。と、同時に歳をとりました。誕生日です。思い返してみると誕生日なのにな、と思うことが多い僕です。小学校では冬休み中で友達に祝われず、中学校では模試の日で、高校は実力テストの日で、今は授業開始日と。ひえー、大人力みがいていきましょうね

 

今日のトレンド。バイクの高速料金が普通車の半額になるなんてニュースが出ましたね。バイク乗ってないので特に関係ないのですが、これが実現されると高速にバイクが増えるわけですね。大事故が増えないとよいですけれども、やっぱりスピード出てるし、無防備なんでね、お互い気をつけて運転しなきゃいかんなと感じましたね

 

鴨川の水が真っ赤になってたようでして。原因は調査中だと。刺激臭や魚への被害もなくて、水質調査中であります。どういうことですかね、ゲームやアニメのワンシーンを思い出すという声も多かったですね。有害でなければいいですね。

 

 

今日の授業。今回も、前回同様、7週間で2つの授業を受けます。2つとも経済関係の授業なんですが、どちらも300番台でかなりハードです。1つは計量経済学。担当の教授が前回のミクロ経済学の教授と同じなので比較的やりやすいっすね。授業も録画なので基本は昼間見られます、たまのテストが午前2時半から。計量経済学は実際のデータから相関関係を出して式を求めるとかそんな感じ。まだ受けてないので詳しい説明はご勘弁。回帰分析ってのを主にやるみたいですよ。計量経済学の初歩的な部分だそうです。

もうひとつはお金と銀行業、とでも訳すのでしょうか。Money and Bankingという授業です。国の中央銀行の役割や金融危機への対応などなど学ぶそうです。全体を通してやる内容はシラバスではっきりと説明されるんですが、この授業の最後に提出するペーパー、いわゆる論文がシングルスペースで12ページ以上という条件を聞きまして、ドキドキがとまりません。恐ろしい。無事に単位を取得することが出来るのか、楽な冬休みから一変、忙しい学生です。気負いしすぎない程度に、一生懸命取り組みます。有意義な7週間にしましょう。

 

そういった意味ではいいタイミングで誕生日を迎えられたのかもしれません。心機一転やっていきます。

 

また明日、ここまで読んでくださりありがとうございました!