この木なんの木だったんですか-20200318
こんばんは
今日は、早く寝て明日はどこかにでかけるつもりです
詳しくは、明日のブログで。なんか1日中、部屋にいるブログだったら、あ、こいつ出かけるの面倒になったんだな、と思って下さい。ちょっと出かけるのも勇気がいりますけれどもね
本日は久しぶりの快晴でして、外でボールを蹴りに行きました。すると、毎朝見かけていて、それはもう大学の象徴であろう、とも思われた大きな大きな木が切り倒されておったのです。
手前の切り株です。切り倒される前の状態知りたくなるでしょう?
アングルは違うけれども正真正銘、この木です。
え、なんで切ったの?ってのが正直な感想。なぜでしょう
他にも、寮の近くの大木も切り倒されており、今日は寮が非常にうるさくございましたとさ。
そんなこんなで運動もして、細かな課題や予習もして、あと1日もあれば全て完了する段階まで終えまして。
晩ご飯は友達にあげて余ったうどんを作りました。
すぐ戻るからな、香川県。たらふく美味いうどん食べてやらぁ
香川県民
コロナウイルスなんかに負けんで、うどん食べて健康でおりまい。それが1番やけん。
今日もお疲れっした
✌️